ksukefukushima.blog

2008/07/10

告知とか

今回の小樽滞在は7/3~26デス。

さて、告知ですが。

■PopulouSCAPE@伊東屋
PopulouSCAPEが銀座の伊東屋さんで展示・販売をさせていただいてます。
本店4階にて、37インチテレビでDVDがお楽しみいただけます。
今のところ無期限での展示になっていて、もしかしたら途中で万博以降初のフルハイビジョン展示に変わるかもしれません。
PopulouSCAPEのフルハイビジョン版は手前味噌ですが、かなり感動的なのでいずれブルーレイを皆さんにお届けできたらなと思います。

■PopulouSCAPE@札幌駅前メガビジョン
7月いっぱいの上映となりました。まだ見に行ってないので、どこかのタイミングで記録をとりに行かないと。


チャールズ・ランドリーの本の翻訳をされた後藤和子先生を、先日札幌・小樽と案内しました。
7/1日に先生が担当されている厚生労働省からの委託授業の講師をさせていただいたりと、最近とってもお世話になっている方です。

7/6の夜は先生が参加されている、北大での「文化経済学会」が終わったあと、旧小熊邸(田上義也設計)を見て、ジンギスカンを食べて、その後N43へ。
つい先々月お会いしたばかりだった松井さんだけど、なんだか肌のつやといい、とても健康的な様子だった。

ちなみに松井力さんのことは僕自身、あまり書いてはいけないのかなぁと思いつつ、記事を見つけましたので紹介します。
こちら

僕、実はこのユーラシア404を見て(2003年くらいだったかな)、これが建築家の仕事じゃなかったってことに当時非常にショックを受けてしまって、いわゆる建築設計業界に対して最初の疑問を抱くきっかけになったんですよね。
まぁ、その後二転三転して、いまではまた建築設計をちゃんと工務店でやりはじめようとしているのですが。

文化経済学会といえば、7/4に、以前から念願だった久保俊哉さんに会うことが出来ました。
久保さんも同学会にてプレゼンをしたとのことです。
お世話になっている土屋一樹さんが来札(といってもあいの里に実家があるのですが)していて、北大のCoSTEPで渡辺保志さんと打ち合わせ後、僕があとから合流してみんなで集まったってわけです。
元内閣府の早田吉伸さんはじめ、いろんな人が面白い方だと言っていた久保さんに会えたのでうれしかったです。しかも久保さん、小樽生まれだって。

あとは、地元のFMおたるというラジオに出ました。2007年度のミスおたるであり、小中高と後輩の齋藤優季ちゃんがやってる番組。
建築の話やら、街づくりの話やらトレノの話やら。

トレノといえば、昨日久しぶりに食べに行ったけど混んでてすごかった。
なんとなく駅弁みたいなサービスも出来たらいいのになぁと思いました。
後藤先生と、博物館館長(トレノはそもそも博物館の敷地内にある)の土屋周三さんとお茶をしたんだけど、地域文化と博物館の関係だったり、とても勉強になる二人の討論を聞けました。
そのときはじめて博物館の中を見たんだけど(いまさらですが笑)、もう展示スペースとしては可能性が無限にある場所でした。
このあたりは後藤先生からもかなり突込みが入っていたし、もったいないの一言に尽きるかなと・・・。


それより何より、自分の会社を立ち上げたこと、すっかり忘れてました・・・。
「N」という会社。LLCなので基本的には「N合同会社」という名前。
NorthとNipponってことで、北を元気に、日本を元気に。そんなスタンスの街づくりの会社です。
コトラボは岡部友彦と共同主催で、彼が代表。Nも同じく彼と共同主催だけど、僕が代表。


そんな感じの今日この頃でした。
洞爺湖サミットもいつの間にか終わってしまって、なんだか警備が強化されてたくらいしか印象にないなぁ。沖縄のときと比べるととってつけたイベントがいくつかあっただけで、特に盛り上がってる感じがなかったよ。